ハイドレンジアDAYS

人生は楽笑だ!

【真空ジェシカ】芸風や経歴は?M-1常連実力派コンビ完全ガイド!


※本ページはプロモーションを含みます。

高学歴コンビとして注目を集め、個性的な毒舌とテンポの良いボケで笑いを生み出す真空ジェシカ。

結成からプロデビュー、M-1グランプリでの活躍まで、彼らの経歴や芸風の魅力を深掘りします。

この記事で「真空ジェシカ」についてわかること

  • 結成のきっかけ
  • プロフィール
  • コンビ名の由来
  • 経歴
  • 漫才の特徴・芸風
  • ネタ作り担当
  • SNSで観れる「真空ジェシカ」の動画

この記事を読めば、「真空ジェシカ」に詳しくなりお笑いフリークとして一目置かれることでしょう。




目次

「真空ジェシカ」とは?


出典:真空ジェシカ公式X

M-1常連実力派コンビ「真空ジェシカ」は、どんな経緯で結成されたのか、また2人のプロフィールを詳しく解説します。

結成のきっかけは?

ボケ担当の川北茂澄(カワキタシゲト[写真左右])とツッコミ担当のガク[写真左右]からなる真空ジェシカは、どちらも高学歴を誇るコンビ。

川北は慶應義塾大学、ガクは青山学院大学の出身です。

それぞれ別のコンビ(川北は「レジデンシャル」、ガクは「玉露Gメン」)として活動していました。

しかし、川北の前の相方がプロを目指さなかったことをきっかけに「プロを目指す可能性のある相手」としてガクに声をかけ、コンビを結成しました。

プロフィール


出典:真空ジェシカ公式X

  • コンビ名:真空ジェシカ
  • 所属:人力舎
  • 結成年:2011年
  • ボケ担当:川北茂澄(カワキタシゲト)
  • ツッコミ担当:ガク

ガク 【写真左】
・本名: 川俣 岳(かわまた がく)
・生年月日: 1990年12月3日
・出身地: 神奈川県
・血液型: B型
・趣味・特技: 漫画(一般向け・成人向け)、乃木坂46
・身長: 172cm

川北茂澄【写真右】
・本名: 川北 茂澄(かわきた しげと)
・生年月日: 1989年5月23日
・出身地: 埼玉県
・血液型: B型
・趣味・特技: 野球観戦(埼玉西武ライオンズ)、剣道(段位:三段)、ぷよぷよ(大分県内5位)
・身長: 172cm

「真空ジェシカ」コンビ名の由来は?

結成当初、真空ジェシカのコンビ名は「川北コンビ」として活動していました。

しかし、ボケ担当の川北茂澄さんが好きなセクシー女優・希崎ジェシカさんの名前から「ジェシカ」を採用。

それに対し、ツッコミ担当のガクさんが語感の良さを考慮して「真空」を組み合わせ、現在のコンビ名「真空ジェシカ」が誕生しました。

「真空ジェシカ」の経歴

真空ジェシカの2人は、大学時代にそれぞれのお笑いサークル(川北:慶應義塾大学お笑い道場O-keis、ガク:青山学院大学ナショグルお笑い愛好会)で活動していました。

2011年にコンビを結成し、翌2012年に人力舎に所属してプロデビューを果たします。

2019年には「マイナビ Laughter Night 第5回チャンピオン大会」で優勝し、一気に注目を集めました。

その後、「M-1グランプリ」では2021年から2024年まで4年連続で決勝進出を果たし、非吉本所属として歴代1位の記録を打ち立てます。

また、大喜利でも高い実力を発揮し、2020年から2023年まで「AUN~大喜利コンビ王決定戦~」で4連覇を達成しました。

さらに、2023年4月には冠番組「ジェシカ美術部」(テレビ朝日)がスタートし、ネタだけでなく多方面での活躍を見せています。

YouTubeでのネタ配信やラジオなど、オンラインでも積極的に活動しています。

「真空ジェシカ」の漫才の特徴|独特な芸風と笑いの秘密


出典:真空ジェシカ公式X

真空ジェシカは、尖ったスタイルに毒舌を織り交ぜた独特の芸風で知られています。

その毒舌には少し刺さる部分がありながらも、時折「共感できる!」と思わせる要素が混ざっているのが面白さの秘訣です。

また、ボケ担当の川北茂澄さんは慶應義塾大学卒業、ツッコミ担当のガクさんは青山学院大学卒業という高学歴コンビであることも注目ポイント。

彼らのネタには、尖った毒舌の中に知的な要素が盛り込まれており、この高学歴コンビならではの言葉選びが特徴的です。

さらに、漫才もコントも幅広くこなせる器用さを持ち、どちらのスタイルでも独自の世界観を表現しています。

時には難解な表現もあり、万人受けしにくい部分もありますが、それも彼ららしい個性の一部。

さらに、真空ジェシカの大きな特徴の一つとして、ボケの回数が非常に多いことが挙げられます。

このテンポの良さが、彼らの笑いの魅力を支えているといえるでしょう。

「真空ジェシカ」のネタ作りを担当は?


出典:真空ジェシカ公式X

真空ジェシカのネタ作りを担っているのは、ボケ担当の川北茂澄さんです。

無表情でクールな印象が強い川北さんですが、裏ではコンビのネタを一手に手掛けています。

さらに、川北さんはピン芸人としても実績を残しており、2013年の「R-1ぐらんぷり」では準決勝進出という快挙を成し遂げました。

この時点ではまだ大学生だったことを考えると、若くしてお笑いの実力を発揮していたことが伺えます。

コンビとしての独特な笑いはもちろんですが、ピン芸人としても才能を示している川北さんの存在が、真空ジェシカの魅力をさらに引き立てています。

2024年現在YouTubeで観れる真空ジェシカのネタ動画

真空ジェシカに関する動画の中で、ネタを披露している動画をいくつかピックアップしました。

真空ジェシカの漫才ネタ動画


[M-1]3回戦のネタ動画

漫才「マンション」

漫才「コンビニ」

「カンニングのDAI安☆吉日!」のスピンオフ企画でのネタ動画

大学時代の「真空ジェシカ」漫才

コント動画


コント「美容院」

大学時代のコント

人力舎お笑いLIVE「バカ爆☆豪華版」若手枠

ピンネタ動画


ガク「人にょう」

川北一人ネタ行動

2010.03.06 - お笑いD-1グランプリ2010 個人部門決勝ピン - 川北

今年2024にM-1チャンピオンになれば、さらに多数のネタ動画がアップされる事と思いますので期待しましょう。




まとめ


出典:真空ジェシカ公式X

結成のきっかけ: 大学時代のお笑いサークルでの出会いがきっかけで2011年に結成。翌2012年に人力舎所属となりプロデビュー。
主な受賞歴: 2019年「マイナビ Laughter Night」優勝。2020~2023年「AUN~大喜利コンビ王決定戦~」4連覇。
M-1での活躍: 2021年から2024年まで4年連続決勝進出。非吉本所属として歴代1位の快挙を達成。
芸風の特徴: 毒舌×知的なボケ、独特なテンポ感、高密度な笑いが魅力。
・2024現在YouTubeで観れる動画: 「M-1グランプリ3回戦」や学生時代の漫才動画など

真空ジェシカの毒舌と知的な笑いは、一度ハマるとクセになります。

2024年のM-1チャンピオン四年連続決勝進出!今年こそ王者になれるのか⁉︎注目です。

2024年M-1グランプリ決勝戦詳細